ヨーロッパリーグ グループD ミラン - リエカ

大幅なターンオーバーの予想だったけど、そこそこの本気メンバー。疲労回復よりもチームの連携を高めることを優先した。ボリーニの左ウイングバック

f:id:amtmunktpgdj:20170929134731j:image

f:id:amtmunktpgdj:20170929135235j:image

前半14分、アンドレ・シウヴァのゴールで先制

f:id:amtmunktpgdj:20170929135328j:image

f:id:amtmunktpgdj:20170929135722j:image

後半8分、ムサッキオのゴールで追加点

f:id:amtmunktpgdj:20170929135355j:image

f:id:amtmunktpgdj:20170929135827j:image

後半39分、アコスティに決められる

後半45分、ロマニョーリのミスでPK。これを決められ同点。

後半アディショナルタイムボリーニの見事なパスにクトローネが合わせて勝ち越し

f:id:amtmunktpgdj:20170929135614j:image

f:id:amtmunktpgdj:20170929135620j:image

f:id:amtmunktpgdj:20170929135637j:image

f:id:amtmunktpgdj:20170929135703j:image

f:id:amtmunktpgdj:20170929135707j:image

試合終了。ディフェンス陣の最悪なプレーで引き分けに終わるかもしれなかったところをクトローネが見事に救ってくれた。本当に素晴らしい選手だ。

f:id:amtmunktpgdj:20170929135910j:image

スソ、2022年まで契約延長

f:id:amtmunktpgdj:20170927151955j:image

ミランはスソとの契約を2022年まで延長することを発表しました。新年俸は300万€とみられ、5000万€程度の契約解除オプションが設定されているそうです。

f:id:amtmunktpgdj:20170926021507j:image

だいぶ前から言われていたスソとの契約延長問題が終わりましたね。まさに天国と地獄というようにミランがシステムを3-5-2にしてから「スソを外せ」という声がよく聞こえてくるようになりましたが、どうにかこの状況を乗り越えてほしいですね。今のままではあまりに中途半端な選手で終わってしまいますし、もっと高いレベルへ行ける選手だと思います。契約問題も解決したことですし、これから頑張ってほしいですね。

f:id:amtmunktpgdj:20170927151758j:image

またクトローネも契約年数はそのままで年俸アップしたそうです。まだ若いですし、カリニッチやA・シウバから多くを吸収して素晴らしい選手へと成長してほしいですね。

f:id:amtmunktpgdj:20170927152132j:image

海外では『MontellaOut』の声、日本でもモンテッラ批判がすごいことになっていますね。サンプドリア戦のパフォーマンスは批判されるべきものでしたが、正直異常な空気感ですね。ファッソーネやミラベッリはすでにプレッシャーをかけはじめ、モンテッラはたった2敗でファンに対して説明しなければいけなくなり、ファンもこの段階で『MontellaOut』を叫びまくり、現バイエルン監督のアンチェロッティ復帰を熱望しています。「えぇ……」って感じですがローマ、インテルに負けるようであれば解任論は現実的なものになるので、なんとか頑張ってほしいですね。

セリエA第6節 サンプドリア - ミラン

すでにコンティ、アントネッリ、カラブリアモントリーヴォがおそらく怪我のため招集されておらず、ボリーニがWBをやるなんて話もあったけど、アバーテがスタメン。ムサッキオではなくサパタ。

f:id:amtmunktpgdj:20170924184241p:image

 

f:id:amtmunktpgdj:20170925022017j:image

今日のミランはビルドアップにおいて最悪でした。GKからのビルドアップでドンナルンマがサパタに渡し、サパタからアバーテへと渡ったシーン。見てわかる通り、ほぼサパタ-アバーテ-ケシエの3人でビルドアップしようとしてますよね。この時点でケシエに渡すか、アバーテボヌッチが前に蹴り込むくらいしか選択肢がありません。そして最悪なことに今日のケシエはボールを持ったとき、トップレベルではありえないパフォーマンスで、ケシエにボールを渡すとサンプドリアショートカウンターをさせてしまうことになっていました。このシーンではアバーテが縦に蹴り込みサンプドリアのボールになってしまいます。

f:id:amtmunktpgdj:20170925022635j:image

さらにこのシーン。サパタ-アバーテ-ケシエ-スソのダイヤをつくれているのは良いのですが、スソ以外の3人はまったくビルドアップ能力がありません。さらにスソは調子が悪く、コントロールが乱れがち。このシーンではアバーテを経由してスソに、スソがケシエに落とすところを狙われ、ボールを奪われてしまいました。これでは昨シーズンまでのミランとまったく一緒ですね。

しかし前半30分過ぎあたりから徐々にミランの形を見せていました。ケシエがポジションを上げ、ビリアとボナベントゥーラがビルドアップに参加するようになりました。

f:id:amtmunktpgdj:20170925023549j:image

ビリアとボナベントゥーラが中央にポジションを取ることで相手を引きつけ、ロマニョーリがフリーになります。

f:id:amtmunktpgdj:20170925024026j:image

f:id:amtmunktpgdj:20170925024114j:image

ロマニョーリがスソへとパスを出し、そこにボナベントゥーラとR・ロドリゲスが絡むとこんなにも簡単に前プレを回避でき、サンプドリアは中盤が空洞化しています。

こういった前プレ回避のパターンというのを複数チームに植え付けないといけないのですが、それができていないどころか30分間苦しみつづけてからの修正というのはどうなんだろうと思います。ケシエがボールロストしはじめてからでいうと20分くらい後での修正ということになりますね。そんなに批判してるつもりはないですが、CLでベスト8やベスト4にいくようなチームであれば3分〜5分で修正してしまいます。それとボヌッチのプレーを見ていると、まだチームのスタイルを理解していないように見えます。

f:id:amtmunktpgdj:20170925024946j:image

徐々にミランがペースを掴みはじめたシーン。これだけサンプドリアを押し込めている状況で、ボヌッチは前線へフィードを送り込みます。

f:id:amtmunktpgdj:20170925025129p:image

てっきりサイドのアバーテへと展開するのかと思ったらカリニッチに当てようとしました。ミランとしては押し込めているのでじっくりとボールを回しながら攻撃(それがディフェンスにもなる)をしたいところなのに、結果的にすぐにサンプドリアにボールを渡してしまいました。

f:id:amtmunktpgdj:20170925044546p:image

後半はビルドアップがまたビリアとケシエに戻り、スソはよりウイング的にプレーしていました。この状況でアバーテが再び前線へ蹴り込み、サンプドリアのボールになっています。ただ後半のミランはそこまで酷いわけではありませんでした。サンプドリアを押し込んでプレーする時間は増え、シュートまでいくことができていました。

f:id:amtmunktpgdj:20170925041849j:image

ボヌッチのフィードの使い方。ここからサイドのR・ロドリゲスへと展開するとR・ロドリゲスは落としてビリアへ。

f:id:amtmunktpgdj:20170925041851j:image

この状況、今シーズンのミランって感じですよね。4-3-3のときはビリア→チャルハノール、ボナベン→ボリーニで、同じようなシーンをつくりだしていたと思います。

f:id:amtmunktpgdj:20170925042214p:image

結果的にスソとケシエで右サイドまで展開して、アバーテがこの位置でボールを持つことができています。このように、ハマりまくっていたわけではないものの、後半のミランはそこそこいい形をつくりだしていたので選手交代のタイミングは難しかったと思います。

f:id:amtmunktpgdj:20170925042617j:image

ただ押し込む展開が続いていた中で、後半27分にアバーテが1対1で負け、ケシエがボールロスト、最後はサパタが頭でプレゼントパス。サンプドリアに先制点を与えてしまいました。苦しかったミランの右サイドが全滅して失点してしまいましたね。

f:id:amtmunktpgdj:20170925042624j:image

そして後半45分に交代で入ったボリーニのヘディングを奪われ、サパタはスリップ。アルバレスに決定的なゴールを決められてしまいました。

f:id:amtmunktpgdj:20170925042928j:image

試合全体で見れば酷いパフォーマンスでした。過密日程にも苦しんでいますね。この後ローマ、インテルと続くだけに勝ちたかったのですが…。ローマ、インテルに連敗したらさすがに悲観的になりますが、僕はまだ大丈夫です。なにより連携面で向上させていきたいのに、試合に負けるたびにフォーメーションの変更を訴えるベルルスコーニ的な思考はあまり意味がないですからね…。

f:id:amtmunktpgdj:20170925044242j:image

練習の時間が無いのであれば、試合を通して学んでいく必要があります。まずビリアを使った前プレ回避のパターンを身につけるべきです。そして選手全員がもっとチームのスタイルを理解していくべきですね。例年よりはまだ勝ち点落としていないほうですし、優勝した10-11 シーズンも確か最初はこのくらいのペースだったので、焦りすぎずに頑張ってほしいですね…。

f:id:amtmunktpgdj:20170925045621j:image

【スカウト】ニコロ・バレッラ

f:id:amtmunktpgdj:20170923023541j:image

1997年2月7日 イタリア 172cm カリアリ所属

昨季カリアリで頭角を現し、夏の移籍市場でも獲得候補として名前が挙がったU-21イタリア代表のMF。昨季はリーグ戦28試合に出場、今期はここまで全試合に出場している。カリアリ・ユースで育ち、ラステッリ監督には4-3-1-2のレジスタ、または左インサイドハーフを任されている。

f:id:amtmunktpgdj:20170923032451j:image

確かなテクニックと正確でセンス溢れるパスが特徴のひとつであり、ゴール前でラストパスを供給したり後方からゲームを組み立てることができる。スピードもあり簡単には失わずキープできるドリブルも魅力的。

昨季は9枚、今季はすでに2枚イエローカードを貰っているがただ単にプレーが荒いわけではなく、チームの為の自己犠牲精神がありプレスの質はかなり高い。エレガントなプレーを披露しつつ運動量も豊富で、比較的小さい身体でも全力でタックルしにいくプレースタイルはとても魅力的。第1節のユベントス戦ではチームで唯一ポジティブなプレーを見せ、第2節でミランと対戦した際にはケシエと頻繁にやり合っていた。

ミランではアンカーでもプレーできるだろうが、インサイドハーフとして活躍できると思われる。現在チャルハノールがプレーしているポジションでは高精度のクロスやラストパス、キープ力のあるドリブル、そしてなにより質の高いネガティヴ・トランジションの動きが必要になる。バレッラはこれらを十分に満たすことができる才能とプレースタイルを持っている。まだ20歳ながら味方を鼓舞したりポジションやマークの指示をするなどメンタリティも素晴らしい。質と量どちらも確保できる現代的なMFと言える。

f:id:amtmunktpgdj:20170923030440j:image

個人的にも昨季から大好きな選手なので、機会があればぜひミランでプレーしてほしいです。

セリエA第5節 ミラン - SPAL

この試合の後はセリエAではサンプドリア、ローマ、インテルと難敵相手の試合が続くため確実に勝利したいところ。今日の2トップはカリニッチとA・シウヴァ。ムサッキオが休んでサパタ。

f:id:amtmunktpgdj:20170921033249p:image

f:id:amtmunktpgdj:20170921033237j:image

f:id:amtmunktpgdj:20170921211509j:image

前半26分、カリニッチが倒されて得たPKをR・ロドリゲス。セリエA初ゴール。

f:id:amtmunktpgdj:20170921210922j:image

f:id:amtmunktpgdj:20170921211506j:image

f:id:amtmunktpgdj:20170921211534j:image

後半16分、今度はケシエが倒されてそのままケシエが決めて2点目。

f:id:amtmunktpgdj:20170921210926j:image

f:id:amtmunktpgdj:20170921211650j:image

f:id:amtmunktpgdj:20170921211653j:image

f:id:amtmunktpgdj:20170921211656j:image

試合終了。ミラーゲームなうえにSPALがガチガチにラインを下げて守ってきたので、PK以外での得点はうまれなかった。大したピンチもなく緊張感に欠けた試合だったけど、しっかりと無失点で勝ち点3を得ることができた。次節サンプドリア戦まで頑張ってもらって、ELは一旦主力を休ませたいところ。

f:id:amtmunktpgdj:20170921210929j:image

 

f:id:amtmunktpgdj:20170921212116j:image

攻守に安心感を与えてくれるビリアの存在は大きい。周りの選手に対してポジショニングの指示をしているシーンも何度も見られた。

f:id:amtmunktpgdj:20170921212306j:image

WB裏CB横のスペースに何度も浸入したり、エリア内に入ってPKを獲得したり、今日も圧倒的な運動量。丁寧にパスが出せれば…。ただ、いきなり主力として活躍してるから忘れがちだけど、A・シウヴァよりも歳下。

f:id:amtmunktpgdj:20170921212654j:image

裏にスペースがない分持ち味のひとつが出せなかったこともあり、並みのパフォーマンスだった。途中投入されたスソやボナベントゥーラがコンディション悪そうなので、その分頑張ってもらいたい。モンテッラ曰く、チャルハノール、スソ、ボナベントゥーラの共存は可能らしいのでめちゃめちゃ楽しみ。

f:id:amtmunktpgdj:20170921212941j:image

ボヌッチ自身ミスもあり彼だけのおかげとは言えないけど、メンタリティや存在そのものがチームに良い影響を与えてそう。ディフェンス陣のカードの枚数が多くないのは、昨シーズンパレッタ等で苦しんだ分嬉しい。(昨シーズンは開幕2試合で6失点レッドカード3枚)

f:id:amtmunktpgdj:20170921213632j:image

セリエA初ゴールはまたもやお預けとなったA・シウヴァ。相変わらず高いレベルの個人技は見ることができたが、今日は連携面もイマイチ。ELでは点も取っているだけにそこまで焦らずにプレーしてほしい。ちなみに現時点ではスソとの2トップは絶望的に合わなそうだった。

f:id:amtmunktpgdj:20170921211611j:image

相変わらずPKを貰うのがうまいカリニッチ。A・シウヴァと2トップを組むときはチャンスメイカーとしてもプレーできる超万能FW。今夏ずっとカリニッチ獲得を推してた甲斐があった。ここまでは最高のプレーを続けている。

f:id:amtmunktpgdj:20170921214143j:image

今日は確実にラインを下げまくって引いてくるSPAL相手に対して、必然的にボールは保持できるため、よりエリア内で脅威になるような2トップを組んだ。スソやボナベントゥーラを使いたいけど謎にコンディションが悪く、スソに関しては若干の焦りも見えるため、サンプドリア戦の采配が気になるところ。 

 

サンプドリア戦も絶対に勝とう。(久しぶりの過密日程にこっちがやられそう…)

f:id:amtmunktpgdj:20170921214747j:image

セリエA第4節 ミラン - ウディネーゼ

ラツィオに大敗した後のオーストリア・ウィーン戦でとうとう3-5-2を試したミラン。2トップを組んだのはカリニッチとA・シウヴァで、攻撃時にはチャルハノールが2人の後ろでプレーする形、スソはベンチスタートだった。前半からオーストリア・ウィーンを圧倒する試合になったが、そこで見せたプレースタイルは縦に早くよりダイレクトなサッカーで、以前記事で書いたモンテッラが目指すポジショナルなサッカーではなかった。前半で3得点したのは素晴らしかったが、こんなに早い段階からポジショナルプレーを諦めなければいけないのかと、わりと残念な気持ちだった。しかし後半途中からスソとボナベントゥーラが同時に投入されると、ピッチ上ではスペースをつくりポジショナルな優位をつくりだそうとするミランを見ることができた。5点を取って快勝したことよりも、モンテッラがまったく諦めていなかったことに興奮してしまった。

f:id:amtmunktpgdj:20170918161715j:image

そして迎えたウディネーゼ戦、2トップを組んだのはカリニッチとスソで、現時点でのほぼベストメンバーでプレーするポジショナルな3-5-2に試合前からワクワクが止まらなかった。

f:id:amtmunktpgdj:20170918161740p:image

3バックになったことで3+1でビルドアップすることができ、ケシエは4-3-3のときよりも高い位置を取る。ウディネーゼボヌッチとビリアをケアしてくるが、ムサッキオとロマニョーリも問題なくボールを供給できるため相手チームからしたら非常に厄介だろう。3-1-6となり、WBが幅を取り相手DF-MF間に4人が入っている。

f:id:amtmunktpgdj:20170918162348j:image

試合はカリニッチのドッピエッタで2-1で勝利したが、点差以上にポジティブなものが見れた。カリニッチ狂としては待ち望んでいた日がついに訪れた。やはりファーストチョイスはカリニッチで間違いない。最高のパフォーマンスだった。スソに関しては、3-5-2では機能しないとは絶対に思わない。アタッキングサードで左右に顔を出し、バイタルエリアでもボールを持つことが多く、4-3-3よりも自由に動いている。ウディネーゼ戦のスソの評価が低いのは単純に技術的な問題だ。好調時のスソは紛れもなくミランのエースだが、パフォーマンスにムラがありすぎる。4-3-3の右WGとして出場したラツィオ戦でもパフォーマンスは悪かった。スソはカットインしてからのクロスが持ち味だが、それだけの選手にしておくにはあまりに勿体無く、4-3-3でも左右に顔を出し、ハーフスペースやバイタルエリアで違いをつくりだしていた。ウディネーゼ戦のスソはサイドに流れても1対1でほとんど勝てなかったところをみると、単純にコンディションや技術的な問題でパフォーマンスが悪かったのだろう。なによりポジショナルプレーを採用してるミランにおいて、スタート時のポジションはそこまで重要ではない。ただこれまで以上に多くを求められるため、ポジションに慣れてより成長しなければいけないことは確かだ。

f:id:amtmunktpgdj:20170918163151j:image

コンティの長期離脱もあり、これまで以上に成長が求められるカラブリアはかなりいいパフォーマンスで、不安だったポジショニングは最高だった。技術的な面でまだまだ成長する必要があり、このパフォーマンスを継続する必要もある。 ただこのタイミングでのこのパフォーマンスはかなり印象が良い。

f:id:amtmunktpgdj:20170918165904j:image

ビリアは最高のパフォーマンスで、状況判断が素晴らしい。チームのスタイルも理解しているように見える。ケシエは雑なパスさえなおれば最高の選手になれる。R・ロドリゲスはより高い位置で質の高いクロスをあげるなど良いパフォーマンスだった。

f:id:amtmunktpgdj:20170918162945j:image

逆にボナベントゥーラのパフォーマンスには不満が残る。このままではチャルハノールのほうが序列は上だろう。ロマニョーリもカードを貰ったあとの最悪なパスは印象が悪い。ボヌッチもディフェンス面では不安しかない。

f:id:amtmunktpgdj:20170918170150j:image

選手個々の悪い面を挙げていけばまだまだ課題はたくさんある。チームの連携もまだまだだ。しかしモンテッラは7月の段階で最低でも100日はかかるとコメントしており、現状を嘆くにはあまりに早すぎる。今はチームを構造化している段階であり、徐々に様々な局面におけるパターンを植え付けていく必要がある。ラツィオに大敗したのは感情的には最悪だが、この時期に4試合で勝ち点9は悪くない。個人的には、これからモンテッラが素晴らしいサッカーを見せてくれることへの期待のほうが今は大きい。今もなお世界中の注目を浴びるグアルディオラバイエルンという壁に立ち向かい素晴らしいサッカーを見せたトゥヘルのドルトムント、そしていま世界中で注目を集めるナーゲルスマンのホッフェンハイムなどに続き、今後ミランが素晴らしいサッカーを見せてくれることを願っている。

勝ち点3を得ることができて満足でした。

f:id:amtmunktpgdj:20170918171846j:image

コンティに長期離脱の可能性

f:id:amtmunktpgdj:20170916001625j:image

コンティは今日のトレーニングで怪我。前十字靭帯断裂。公式では離脱期間は6ヶ月になるだろうと発表があり、恐れていた事態がこんなにもはやくきてしまいましたね。詳細は再検査をする予定です。

f:id:amtmunktpgdj:20170916001907j:image

コンティがモンテッラミランにとってどれだけ重要な存在になるか、獲得前から言ってきたことがこの1ヶ月ピッチ上で証明されてワクワクしていたのですが…。もともと代表戦の記事等でコンティのディフェンスに対してキツく言及してきましたが、ミランにきてからのプレーは軽さはまだまだあるものの、致命的なミスは無かったと思います。今シーズンミランでさらにレベルアップする可能性があり、いま書いている記事(今シーズンのセリエA"個人的"注目選手)でも、コンティの名前を挙げるほど期待していたので、少しでもはやく戻ってきてもらいたいですね。とりあえずは検査の結果待ちですね。

f:id:amtmunktpgdj:20170916005153j:image

コンティの穴を埋めるのはアバーテカラブリアになりますが、正直2人ともパフォーマンスに不安があります。アバーテは昨シーズンのキャプテンマークつけはじめたくらいからのパフォーマンスがすっかり無くなっていつものアバーテに戻り、カラブリアはまったく成長していません。特にカラブリアですが、もちろん僕は大好きな選手ですし、これからまだまだ成長できる年齢でかなり期待もしていますが、さすがにそろそろ1段階くらいはレベルアップしてほしいですね。ミランの全若手選手に言えることですが、技術云々の前に意識改革をしなければいけません。カラブリア個人にとっては絶好のチャンスとして頑張ってほしいですね。

 

ひゃー、さいあくさいあく。